武蔵野稽古会 無雙直傳英信流6月15日読了時間: 2分歩水撰述新たな年を迎えた寿ぎに寄せて(2023年元旦)会員各位 あらたな年となりました。 本年も引き続き稽古を第一とします。 昨年中にお披露目した上位団体設置と本会会則の施行とともに道場内での立居振舞につい てもより節度ある団体となるべく心持ちを新たに励んでゆければ幸いに思います。 どうぞお心にお留め置きください。...
武蔵野稽古会 無雙直傳英信流6月15日読了時間: 1分歩水撰述新たな年を迎えた寿ぎに寄せて(2022年元旦)会員各位 あけましておめでとうございます。 当会は創設5年目を迎えました。 昨年5月を以ち当会が満4ヵ年を経過したことを機に本年は以後の当会整形・運営のもととする会則のお披露目を致します。 水温む頃に会員一同が会し読み合わせをおこない互いに理解を深める機会をもちたく思います...
武蔵野稽古会 無雙直傳英信流6月15日読了時間: 2分歩水撰述新たな年を迎えた寿ぎに寄せて(2021年元旦)会員各位 あらたな年となりました。 良い兆しに胸を膨らませている方、理由なく希望に湧いている方、昨日が今日になっただけの方、困難に直面している最中の方…各人様々でしょう。 ですが年は改まりました。 折角ですから年が改まったことを機に心身を刷新しましょうと呼びかけたいところで...
武蔵野稽古会 無雙直傳英信流6月15日読了時間: 1分告知奉納演武 於 立川諏訪神社(2020年2月29日)過日、立川市に鎮座する諏訪神社にて奉納演武を執り行いました。 社会状況もあり衛生を考慮しつつ、身内のみで粛々と奉じました。 当日は晴天に恵まれ、武神である建御名方神を祀る同社にて一同武芸上達の御祈祷を賜ったのち、各々居合演武、無雙直傳英信流居合形を打ち無事奉納を終えました。...
武蔵野稽古会 無雙直傳英信流6月14日読了時間: 1分告知正剣會 発足二十周年記念事業 合同稽古会去る令和四年十一月二十日 当会会長と術儀師範の道統である清田泰山門の兄弟子、蒲池 智丈師の道場 無雙直傳英信流居合兵法 正剣會が発足二十周年を迎え、記念事業として同門を中心とした合同稽古会が行われました。 当会もお声掛け戴き、会長以下十名で参加させていただきました。...
武蔵野稽古会 無雙直傳英信流6月14日読了時間: 3分无拍閑話武蔵野稽古会傳 作法 細論 其之十一そのほかの伝承 一 鷲の爪の事 直立の時に、空いている手の親指を軽く握り込む事を清田泰山師より「鷲の爪」と教わりました。 同流、同系統の道場であっても、直立の姿勢は指先を揃え伸ばす道場も多く、果たして道統の教えなのかは不明です。...
武蔵野稽古会 無雙直傳英信流6月14日読了時間: 3分无拍閑話武蔵野稽古会傳 作法 細論 其之十礼法 六 刀礼、帯刀 三礼の最後、刀礼を行います。 神前の拝礼後着座し、左手の刀を座礼に同じく右手に持ち替えます。 右手で持った刀の鐺を、膝から前方一尺程、右膝の右斜め前に着き、鐺を軸として柄頭を左へ寝かせ、静かに我が正面へ横たえます。...
武蔵野稽古会 無雙直傳英信流6月14日読了時間: 2分无拍閑話武蔵野稽古会傳 作法 細論 其之九礼法 五 神前の拝礼 次に神前の拝礼を行います。 当会や、会長や不肖の在籍した道場では、武神として当流始祖とされる林崎居合明神の神棚を道場正面に戴き、拝礼します。 本来は道場の北、または西側の壁に神棚を戴くべきですが、稽古している武道場のレイアウト上致し方ない場合は道場入口...
武蔵野稽古会 無雙直傳英信流6月14日読了時間: 2分无拍閑話武蔵野稽古会傳 作法 細論 其之八礼法 四 師範に対する座礼 師範に正対し着座したら姿勢を正し、心を落ち着けます。 左手に持った刀を体の正面、刃を我に向け膝から一尺の処へ鐺を着け垂直に立てます。 左手で握っている辺りに右手を添え、下緒ごと右手に持ち替えます。...